株式会社エス・マルシェ<生しらす、釜揚げしらす、桜えび、マグロ、ブリなどの水産物卸・販売業者  

株式会社 エス・マルシェ TEL.054-268-4388
会社概要
ホーム会社概要朝どれ生しらす焼津めしお問い合わせ

“マルシェ”とは
”朝市”の事をフランス語で”マルシェ”と呼びます。”朝市”は人も品物も集まるそんな会社にしたいという想いから名づけました。

“事業の取り組みについて”
まず当社の商材は会社の思い入れの強い商材を中心に取り組んでおります。
その一例をご紹介いたします。

“錦ぶり”
マグロやブリは魚のサイズが大きいほうが評価されます。
錦ぶりは通常2年生と呼ばれる養殖ブリを更に一年大きくして8kgUPで出荷しております。
魚を大きくするには通常のブリよりも生産リスクが高いのですが、生産者である小浜水産は約10年その生産リスクに挑戦してきました。
その結果として築地市場でもっとも高く評価されている養殖ブリの一つになりました。

”直火炊きゆでしらす”
現在では殆どのゆでしらすが自動釜で茹でられます。
自動釜の良いところは一度にたくさん茹でられる事ですが、欠点として茹でるお湯の温度が低いこと、茹で時間が長いことがあげられます。
直火炊きは湯柱が立つ100℃以上のお湯で約30秒という短い時間で茹であげるので旨さが凝縮しております。

当社は生産者の方々と消費者の方々との架け橋のような会社を目指しております。
今後とも皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 杉山 明人

会社概要

会社名

 株式会社 エス・マルシェ S.Marche

所在地

 〒421-0112 静岡県静岡市駿河区東新田5丁目14番5号
 電話番号054-268-4388 FAX番号054-268-4389

設 立

 平成16年8月

資本金

 1,000万円

代表者

 杉山 明人

取引銀行

 焼津信用金庫 長田支店
 静岡銀行 用宗支店

主要仕入先

 鹿児島県  福山養殖
 鹿児島県  小浜水産
 鹿児島県  やまた水産食品
 鹿児島県  鹿児島県漁連
 福岡県   丸久
 福岡県   福水商事
 香川県   香川県漁連
 静岡県   マルイ岡田商店
 静岡県   ヤマト食品
 東京都   日清丸紅飼料

資本金

 1,000万円

会社沿革

2004年08月03日

 会社設立

2006年04月01日

 東京築地市場内に東京営業所設立

2009年09月05日

 焼津さかなセンターに小売業のととや新兵衛設立

2009年10月01日

 朝とれ生しらすの首都圏販売の販路開拓事業にて静岡農商工連携事業認定

2009年10月01日

 水産庁先駆的ビジネスプランに事業認定

2010年10月05日

 福山養殖と共同で農商工連携における事業認定を受ける

| ホーム | 会社概要 | 朝どれ生しらす | 焼津めし | お問い合わせ |

株式会社 エス・マルシェ

TEL.054-268-4388 FAX.054-268-4389

〒421-0112 静岡県静岡市駿河区東新田5丁目14番5号

Copyright (C) Smarche Co., Ltd. All rights reserved.